情報システム工学科お知らせ一覧
- 情報システム
- 2020年11月20日
- 「医療関係者にThank you (3球) 」をテーマにロボットコンテストが行われました.
- 情報システム
- 2020年5月7日
- 世界コンピュータ将棋オンライン大会において,芝世弐助教らが開発したソフト Hefeweizen が準優勝しました.
- イベント
- 2020年1月31日
- システム創造プロジェクトで作成した自律型移動ロボットが図書館で展示されています.(2月12日まで)
- 情報システム
- 2020年1月30日
- システム創造プロジェクトの紹介ページを公開しました.
- イベント
- 2019年5月22日
- 8月24日(土)高校生のための大学授業開放2019を開催します.(事前申込が必要です)
- イベント
- 2019年5月22日
- 7月6日(土)保護者対象大学説明会を開催します.
- イベント
- 2019年5月11日
- 5月29日(水)OPUフォーラム2019を開催します.
- イベント
- 2019年5月8日
- 7月20日(土)情報工学部 オープンキャンパス2019を開催します.
- 情報システム
- 2019年5月7日
- 第29回世界コンピュータ将棋選手権において,芝世弐助教らが開発したソフト Kristallweizen が準優勝しました.
- 情報システム
- 2018年5月8日
- 第28回世界コンピュータ将棋選手権において,芝世弐助教らが開発したソフト Hefeweizen が優勝しました.
- 情報システム
- 2018年1月19日
- 情報システム工学科サイトをリニューアルしました.
- 情報システム
- 2017年11月12日
- 第5回将棋電王トーナメントにおいて,芝世弐助教が開発したソフトshotgunが準優勝しました.第5回将棋電王トーナメントのサイトはこちら
- 情報システム
- 2016年12月14日
- 人工知能(AI)の開発について,磯崎秀樹教授,菊井玄一郎教授らの研究がメディアに紹介されました.
日本経済新聞の記事はこちら - 情報システム
- 2016年12月7日
- 空気読むアバターの開発について,渡辺富夫教授らの研究がメディアに紹介されました.
山陽新聞デジタル(さんデジ)の記事はこちら - 情報システム
- 2016年11月26日
- 渡辺富夫教授が第18回日本福祉工学会論文賞を受賞しました.